BABYMETAL東京ドームのコルセットはザイロバンド!遠隔操作で曲、演奏に合わせて光る?
2016/09/21
TOKYO DOME!!諸君、首の準備はできているか?コルセットの正面はこっちだぞ!!Front is this side!! #BABYMETAL #TOKYODOME #東京ドーム #THEONE #DOOMSDAY pic.twitter.com/76EJHYTBDH
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) September 19, 2016
ついにBABYMETAL(ベビーメタル)の東京ドーム公演が開演しましたが、
今回配布されたコルセットはジャイロバンドという遠隔操作で曲、演奏に合わせて光る
アイテムなんですね...!
日本のアーティストでは UVERworld が初めて使用して、
その後アイドルでももいろクローバーZが 5th dimension のツアーで演出に取り入れていました。
スポンサーリンク
BABYMETAL東京ドーム公演初日のセトリ、ステージは...?【BLACK NIGHT 9.20】
BABYMETAL東京ドーム公演が台風の影響で中止になりそう...?【BLACK NIGHT 9.20】
BABYMETAL東京ドーム公演初日のセトリ、ステージは...?【RED NIGHT 9.19】
BABYMETAL東京ドーム公演の物販で売り切れそうなグッズは...?【ベビメタ赤夜黒夜】
BiSHメジャー初アルバム「KiLLER BiSH」全曲レビュー!これは奇跡の名盤!?
BABYMETALの光るコルセット"ザイロバンド"とは??
まず、ザイロバンドにあまり馴染みのない方に簡単な説明を...
Xylobands™(ザイロバンド)はイギリスのRBconcepts社が開発したリストバンドです。2012年にColdplayが初めて採用し、話題になりました。新アルバム「Mylo Xyloto」のプロモーションツアーのため、世界ツアーのコンサート会場で実施。アーティストとファンが一体になって楽しめる、音楽体験をXylobands™が世界に先駆けて提供しました。
出展 : 株式会社ヴァンクール
あのイギリスの超大物バンド Coldplay が世界では初めてライブ演出に採用していました。
今回BABYMETALの東京ドーム公演でサイリウム、ペンライトが使用禁止だったのも
このザイロバンド演出を最大限に生かすためだと思います。
ペンライトがまばらに点灯していては
せっかくのザイロバンドの一体感が損なわれてしまいますからね^^;
実際にコルセットが光るとどんな感じになる?
スポンサーリンク
ベビメタ東京ドーム公演でのコルセットが光る動画が...!
まだありませんので、ザイロバンドを実際に使用したライブを見てくださいww
見ていただければわかると思いますが、ザイロバンドの光の演出は
完全に曲、演奏のリズムとビートに合わせて点灯するようにコンピューターで点灯します。
ごく稀に不具合で変なタイミングで自分だけ点灯してしまったりして
恥ずかしい思いをするときもあるのですが...ww
入り口で配られたコルセットが光り出す演出…素晴らしい。 #東京ドーム #BABYMETAL pic.twitter.com/C4h5Rh5uzv
— ひっと (@HITMAN_0278) September 19, 2016
それにしても、東京ドーム外野席まで満員の動員数で
コルセットが一斉に光り出す光景は素晴らしすぎますね。
これからもベビメタは最新技術をどんどんライブに取り入れて進化していくでしょう!
スポンサーリンク
BABYMETAL東京ドーム公演初日のセトリ、ステージは...?【BLACK NIGHT 9.20】
BABYMETAL東京ドーム公演が台風の影響で中止になりそう...?【BLACK NIGHT 9.20】
BABYMETAL東京ドーム公演初日のセトリ、ステージは...?【RED NIGHT 9.19】